こんにちは、つきてんです。
みなさんやきいもはお好きでしょうか?つきてんは大好きです!
鹿児島ですし!家のオーブンでもたまに作っています。じっくり長時間やくと甘くておいしんですよね!
家で作る焼き芋もおいしいけれど、たまに食べるお店の焼き芋の甘さやおいしさには目を見張るものがあります。
そんな焼き芋やさんが一堂に会する素敵イベント「品川やきいもテラス2019」が2019年1月28日(月) 〜 2月3日(日)の一週間で開催されます!
大人だけでなく子供もやはり大好きな焼き芋。家族で一緒に楽しめたら最高ですね。
小さい子や赤ちゃんを連れて行くときって授乳室やおむつ交換台、飲食スペースの有無などとっても気になるものです。
つきてんも娘が赤ちゃんのころは夫婦でいろいろ調べたり問い合わせたりしていました。いやいまだにトイレなどの確認は怠らないのですが。
ということで品川やきいもテラスの運営に問い合わせました。そこで今回は『品川やきいもテラス2019の授乳室・ベビーカーや屋内飲食スペース』というテーマでお伝えしていこうと思います。
品川やきいもテラス2019の授乳室・ベビーカーや屋内飲食スペース
やきいもテラス2019授乳室やおむつ交換台
残念ながら品川やきいもテラスの会場には授乳室はないとのことでした。
ですので事前に近隣のアトレ品川の3F,4Fにあるベビー休憩室を利用するなどしておくとよいです。
なお、おむつ交換台に関しては複数あるとのことでした。
・2階のお手洗い(フードコート付近、サードカフェ側)
男性用・女性用お手洗い内に1台ずつ
・3階のホール・カンファレンス付近の多目的トイレ内
やきいもテラス201の屋内飲食スペース
飲食スペースは屋内外に用意されています。
屋外は水路周辺にベンチがあったり、屋外コタツが用意してあったりします。
ただし、休日は混雑がすごいのでなかなか利用できないかもしれません。
屋内は品川シーズンテラス建物内3Fのホールやカンファレンスが利用できます。
普段は有料の施設ですが、この日は開放されているそうです。
あまり使われておらず空いていたと、昨年行かれた方の感想があったので狙い目かもしれません。家族でゆっくり焼き芋を楽しむのにはいいかもしれないですね!
やきいもテラス2019へベビーカーは持ち込めるのか?
ベビーカーの持ち込みは可能です。
が、曜日や時間帯によっては身動きをとるのが大変な状況になるそうです。
確かに昨年までの焼き芋テラスに訪れた方のレビューを見ていると、ものすごい混雑で、3時間待ちという待ち時間もあったそうです。
まとめ
『品川やきいもテラス2019の授乳室・ベビーカーや屋内飲食スペース』というテーマでお伝えしてきました。下に簡単にまとめておきます。
・授乳室はない!⇒すぐ近くのアトレ品川の3F,4Fにある!
・おむつ交換台は品川シーズンテラス2F,3Fのトイレにある!
・屋内飲食スペースは品川シーズンテラス3Fのホールとカンファレンス!
・ベビーカーは持ち込めるが混雑状況で辛くなることも!
せっかくの素敵イベントなので家族みんなで楽しめたら最高ですね!
人気イベントで混雑も相当なようです。
混雑状況や口コミなどについて別の記事にまとめていますので、そちらもお読みいただけると幸いです。
品川やきいもテラス2019の混雑・待ち時間は?値段や口コミも!