こんにちは、つきてんです。
先日のバスラと西野七瀬さんの卒コン、大変な盛り上がりでしたね。
セブンネット限定で卒コンのフォトブックの販売も決定しましたね!
ご予約はこちらから→西野七瀬 乃木坂46 卒業コンサートフォトブック
さて、その卒コン開催中に発表された乃木坂46真夏の全国ツアーの日程と会場。
大変大きな話題となりましたね。
そして乃木坂46のライブといえばやっぱり気になるのがチケット先行倍率ではないでしょうか?
そこで今回は『乃木坂46真夏の全国ツアー2019|先行の当選倍率を会場別に予想』と題しましてつきてん独自の計算で各会場ごとに先行の当選倍率を予想していきます。
乃木坂46真夏の全国ツアー2019
全国4会場で9公演の乃木坂46真夏の全国ツアー2019。
どの会場のどの公演もものすごい熱気に包まれるライブとなることでしょう。
参戦する皆さんは熱中症に注意してくださいね!!
乃木坂46真夏の全国ツアー2019 会場と日程
2019年7月3日(水)愛知・ナゴヤドーム
2019年7月4日 (木)愛知・ナゴヤドーム
2019年7月20日(土)福岡・福岡 ヤフオク!ドーム
2019年7月21日(日) 福岡・福岡 ヤフオク!ドーム
2019年8月14日(水)大阪・京セラドーム大阪
2019年8月15日(木) 大阪・京セラドーム大阪
2019年8月30日(金)東京・明治神宮野球場
2019年8月31日(土)東京・明治神宮野球場
2019年9月1日(日) 東京・明治神宮野球場
チケット販売
【受付期間】5月26日(日)24:00~6月2日(日)23:59
参考までに2018年の乃木坂46真夏の全国ツアーは7月6日からの公演開始で、チケット先行受付開始が5月28日でした。
ですので今年も5月末のチケット先行販売スタートになるのではと予想されます。
2019年のチケット先行情報は発表され次第追記していきます。
先行の当選倍率予想!会場別!|乃木坂46真夏の全国ツアー2019
以前40倍の倍率というニュースが流れたこともある乃木坂46。
前回のバスラや西野七瀬さんの卒コンの倍率も相当に高かったようですね。
では、今回の乃木坂46真夏の全国ツアー2019の先行チケット倍率を各会場ごとに予想していくことにしましょう。
今回は応募総数を50万、一口につき2枚までの応募として、先行チケットの割合を7割として、地域別の人口分布などもかんがえつつ、会場別の倍率を独自に計算し、予想していこうと思います。
ナゴヤドーム
収容人数49,692人×2公演=99,384
↓収容人数の7割は…
99,384×7≒70,000
つきてん独自に計算した結果ナゴヤドームへの応募数は
⇒200,000
倍率を計算
200000÷70000≒2.9
結論:ナゴヤドームの倍率は約2.9倍
福岡 ヤフオク!ドーム
収容人数52,500人×2公演=105,000
↓収容人数の7割は…
105,000×7≒73,500
つきてん独自に計算した結果ヤフオクドームへの応募数は
⇒150,000
倍率を計算
150000÷73500≒2
結論:ヤフオクドームの倍率は約2倍
京セラドーム大阪
収容人数55,000人×2公演=110,000
↓収容人数の7割は…
11,0000×7=77,000
つきてん独自に計算した結果京セラドーム大阪への応募数は
⇒180,000
倍率を計算
180000÷77000≒2.3
結論:京セラドーム大阪の倍率は約2.3倍
明治神宮野球場
収容人数37,933人×3公演=113,799
↓収容人数の7割は…
113,799×7≒80,000
つきてん独自に計算した結果明治神宮球場への応募数は
⇒350,000
倍率を計算
350,000÷80,000≒4.4
結論:明治神宮野球場の倍率は約4.4倍
乃木坂46真夏の全国ツアー2019 当選確率を上げる方法
例年通りですと、乃木坂46の真夏の全国ツアーのチケット入手方法は3段階あります。
1.モバイル先行チケット(抽選制)
2.楽天先行チケット(抽選制)
3.一般チケット(先着順)
ということでまずは月額324円のモバイル会員に登録をしましょう。
基本的にはここで取れなければ本当にチケットは取りにくくなるとされています。
⇒ 乃木坂46モバイル会員登録
当選確率をあげるために
モバイル会員に登録をしたからといって安心するのはまだ早いですよ。
実は乃木坂46の真夏の全国ツアーのモバイル会員抽選の時にはダブルチャンスがあるんです。
モバイル会員であることが必須のダブルチャンス。
2018年は「マネパカード会員先行チケット」がありました。
このマネパカードを利用することでモバイル先行と合わせて2口の応募が可能となります。
つまり当選確率が2倍になるんです!
ただ、まだ2019年はマネパカード会員先行チケットがあるかどうかははっきりしていません。
また、2019年はマネパカードではなく「イオンカード会員先行チケット」があるかもしれないとの情報もありました。
というのも欅坂46がイオンカードのキャンペーンキャラクターになっているからです。
つまり現状でははっきりしていませんが、発表されてからあわてなくてもいいように、いまのうちにマネパカード、イオンカードの両方を作っておくと安心ですね。
どちらも年会費は無料なのでご安心を!
マネパカードのお申込みはこちらからどうぞ

イオンカードのお申し込みはこちらからどうぞ
まとめ
『乃木坂46真夏の全国ツアー2019|先行の当選倍率を会場別に予想』というテーマでお伝えしてきましたいかがだったでしょうか?
人気の乃木坂46のライブの会場別の先行当選倍率予想をおさらいしておきましょう。
ナゴヤドームの先行の当選倍率⇒約2.9倍
ヤフオクドームの先行の当選倍率⇒約2倍
京セラドーム大阪の先行の当選倍率⇒約2.3倍
明治神宮野球場の先行の当選倍率⇒約4.4倍
明治神宮が一番高い予想となりました。
地方はやはり倍率は低めになる傾向がありますね。
応募するみなさんが望みのチケットを手に入れられるよう祈願しております。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。