『伯方の塩CMの初代声優(歌手)は誰?元ネタの演歌動画もチェック!』
目次
伯方の塩CMの初代声優(歌手)は誰?
この力強いフレーズ。
一度聴いたら忘れませんよね。
この「は・か・た・の・塩」というフレーズ(歌)を歌っているのが
高城靖雄さん
という方なんです!
高城靖雄プロフィール
生年月日:昭和33年8月10日
出身地:岩手県九戸郡洋野町
最終学歴:千葉商科大学卒
趣味:釣り、クルージング、ゴルフ
身長:178cm
体重:75kg
血液型:AB型
白井市ふるさと大使、伯方の塩で有名な高城靖雄さんも一緒にカンパーイ!!
はっかったっのしおっ!! pic.twitter.com/Ars7FNnoLe— しろい地底王国忍者じねんじゃー (@tororo461) December 11, 2016
活動歴
1981年に千葉商科大学 経済学部卒業し、歌手の活動を開始した高城さん。
森昌子のコンサートのゲスト歌手として歌っていました。
1987年に水原達矢」の芸名でついに念願のメジャーデビューを果たします。
デビュー曲は「日本海’88」(作詞:荒木とよひさ、作曲:吉幾三)
それから「新宿音楽祭新人賞」などいくつかの賞を受賞し、1995年には芸名を髙城靖雄に戻しています。
また、その年にテレビコマーシャルの「クール宅急便」で、歌手の吉幾三さんと共に出演されています。
そして1996年・・・あのフレーズが産声を上げるのです。
「伯方の塩」イメージキャラクターとして、全国ネットのコマーシャルに出演。
さらに詳しい情報はコチラ
息子も歌手デビュー!?
B’Zや倉木麻衣(36)らが所属する音楽会社「ビーイング」が初めて手がける歌謡歌手、新浜レオン(22)が29日、千葉県・成田山新勝寺でデビュー曲「離さない 離さない」(5月1日発売)のヒット祈願を行った。
出典:https://www.daily.co.jp/gossip/2019/04/30/0012288471.shtml
高校球児だった彼は大東文化大学へと進学。
ミスター大東文化にも選ばれたイケメンです。
「令和を代表する歌い手になれるように頑張っていきたい」との意気込みを語ったそうで、これからの活躍が楽しみですね。
伯方の塩CMの元ネタの演歌動画もチェック!
それは高城靖雄さんの歌で『男龍』という曲の中の
『男 いのちの 昇り龍 男の汗』というフレーズの中の
『男の汗』が元ネタとなります。
つまり
『お・と・こ・の・あせ!』
ですね!
そこっ、「うわっ、臭そうとか言わない!www」
昨年のディナーショーの中でこの曲を歌っているのですが、
最初から『は・か・た・の・し・お』でお客さんに周知してから歌っていますねw
公式HPの中に「男龍」の視聴がありました!
伯方の塩 二代目声優オーディション
開催概要
期間:2019年5月11日(土)~6月30日(日)
特典:グランプリ 伯方の塩のWeb広告に出演、賞金10万円(1名様)
優秀賞 賞金5万円(2名様)
特別賞 賞金2万円(5名様)
応募方法:①伯方の塩のTwitterアカウント(@hakataengyo)をフォローする
(2) 「は・か・た・の・しお♪」とあのフレーズを録音
(3) 「#はかたのしおオーディション」をつけてTwitter投稿
応募条件など詳しくはコチラ
結果発表など
選考結果は7月31日(水)までに受賞者へダイレクトメッセージで連絡がいくそうです。
結果発表は9月2日(月)に伯方塩業株式会社のHPで発表されます。
応募作品
かなりクオリティーの高い応募作品が集まっているようです。
別の記事でまとめていますのでそちらもご覧ください!
https://tsukiten01.com/hakatamatome-3221
まとめ
『伯方の塩CMの初代声優(歌手)は誰?元ネタの演歌動画もチェック!』というテーマでお伝えしてきましたがいかがだったでしょうか?
まさか元ネタが『お・と・こ・の・汗』だったとは…いやはや驚きです。
歌手として現役で活躍されている高城靖雄さん。
息子さんも歌手としてデビューしているので、今回のオーディションに参加したら面白いなと思います。
まぁグランプリになっちゃったらそれはそれで炎上ぎみに話題になるでしょうけど(笑)
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。