こんにちは、つきてんです。
2018年12月18日(火)と12月19日(水)にZeppDiverCityで開催されるGLAYのライブ『GLAY MOBILE Presents 10th Anniv. Tour「平成最後のGLAYとChristmas 2018 ~SURVIVAL~」』
先日のZepp福岡のライブに引き続きお届けしていこうと思います。
福岡もかなりの盛り上がりでしたけど、東京も負けず劣らずの熱気に満ち溢れていることでしょう。
参戦する方も参戦しない方もどちらもちょっと一服程度に楽しんでいただけたらと思います。
ではさっそく『GLAYライブ2018ZeppDiverCityの感想とセトリ』というテーマでおつたえしていきますね。
GLAYライブ2018ZeppDiverCityの感想(12/18)
ここでは12月18日(火)のみなさんの感想を掲載していきます。
以前の記事とは違い、いくつかのツイートをピックアップし、コメントを入れるという形式にしておりますので、あらかじめご了承くださいませ。
ではさっそく見ていきましょう。
まずはライブ前のファンの方々のツイートから。
「いってくる!」「楽しみ!」「楽しみすぎる!」「楽しんでくる!」など、やっぱりこう、ストレートで明快な意思表示ってハッキリと伝わりますよね。いってらっしゃい!って大きな声で返したくなります。
「今年最後のGLAY」「GLAY納め」「クリスマスしてくる」などのツイートが多数ありました。やはり年末ですからね、今年最後のGLAYライブの方も少なくはないですね、また「平成」最後のGLAYライブになる人もちらほら。元号が変わるってなんだかしみじみ来ますよね。
「楽しかった」「最高やった」「明日からも頑張れる」「明日からも強く生きていける」「GLAY尊い」「GLAY好きすぎてつらい」などなど。あぁ今日も今日とていいライブだったんだなと感じさせてくれる熱の入ったツイートが多数。書いているこの間にもどんどん流れていきます。いや~本当にみなさんのGLAY愛、GLAY熱、最高ですよ!今日も元気を分けていただきました。ありがとうございます!
「HISASHIかわいい」「HISASHIのアンコールでやられた」「今日もかわいかった」とライブ後の感想で必ず一定数流れるHISASHIかわいいツイート。本日もHISASHIさんの可愛さは健在だったそうです。みんなの愛されキャラHISASHIさんのライブでのMCツイートを見るたびになんだか優しい気持ちになれます。
今回のライブに向けて「タモリ倶楽部」からGLAY宛ではなく、HISASHIさん宛に花を送られていたそうです。うん、やっぱり愛されキャラですね。
エグザイルのネスミスさんがゲストとして登場して「都忘れ」を歌ったのだそうです。
当然のように「ネスミス歌めっちゃうまかった」「TERUさんのハモリが最高だった」などの評価するツイートと、
「確かにうまいけど、そうじゃない」「GLAY聴きにいったのだから必要なかったな」というツイートの両方が流れていました。
ゲスト出演はまぁいろんな意見が出ますよね。ただ、上記ツイートのようなやりとりは微笑ましくていいなと思ったつきてんでした。
GLAYライブ2018ZeppDiverCityの感想(12/19)
ここでは12月19日(火)の皆さんの感想をまとめていきたいと思います。
今日は何かサプライズがあるのかな?そして今日もHISASHIはかわいいのか!?
楽しみですね!
「GLAYとクリスマスしてくる」「今年最後のGLAY」と昨日と同じように参戦前の意気込みツイートが多数流れている中で、私の目を引き付けたのが上記のツイート。
「心臓うるさい」という比喩表現が緊張のみならず、ライブへの期待、GLAYへのトキメキまでも見事に言い表していると思います。
思わず見ていた私もこぶしを握ってしまいそうでした。いいなぁ、この大好きなものが始まる直前のドキドキ感。
「実家のサウンド」「モバイルだからアットホーム」のようにやはりモバイル会員限定ならではの感想がありました。上記ツイートでもわかるように、メンバーもそれを楽しんでいるというところがいいですよね。
行きつけのお店で貸し切りのパーティーするような感覚でしょうか?ワクワクドキドキはもちろんしているけどどこかリラックスして楽しんでいる、そんな空気が皆さんから伝わってきました。
これは私の今日一番印象に残ったツイート。最初にご紹介したツイートもそうでしたが、詩的表現の感想が大好きなつきてんです。あっもちろんストレートなものも好きなんですよ?
日々擦れたり摩耗したり、少しずつくたびれていく心が再生し、再び産声を上げていくような、そんな奇跡的で美しいイメージを抱くことができました。
少し大げさに言っているようですが、大好きな音楽に触れるって心の栄養だと思いませんか?似たような感覚を持たれた方は結構いらっしゃって、それが「元気もらった」のようなツイートになっていくのだと思います。
やっぱり今日もみなさんの感想で元気をもらったつきてんでした。ありがとうございます。
「来年はGLAY漬けの年」「25周年に向けてお金貯めなきゃ」といった来年2019年に向けた感想も流れていましたね。実際に2019年に何が起こるのかまだハッキリしていませんが、どうやら元旦に新聞広告で発表がある模様です。どんな一年になるのか、どんなライブツアーが、どんなイベントが開催されるのかとても待ち遠しいのではないでしょうか。
今日のHISASHI
なんとなくコーナー化してみた。
GLAYの記事書くとき何気に心待ちにしているつきてんがいるのです(笑)
ノンアルかよっ!っていう心の声がZeppDivercity内を埋め尽くしたとかしなかったとか(笑)やっぱり今日もかわいい感じのHISASHIさんでした。
GLAYライブ2018ZeppDiverCityのセトリ
セトリは以下のように。このツアーを通してのセトリだと思いますがもし違った場合は申し訳ございません。
- I’m yours
- everKrack
- サバイバル
- summer FM
- Lock on you
- Prize
- 新曲
- Time for Christmas
- YOUR SONG
- INNOCENCE
- ここではない、どこかへ
- 愁いのPrisoner
- More than Love
- K・I・S・S・IN’ NOISE
- Ruby’s Blanket
- XYZ
アンコール
- LADY CLOSE
- FLOWERS GONE
- BURST
まとめ
『GLAYライブ2018ZeppDiverCityの感想とセトリ』というテーマで今回もお伝えしてまいりました。
GLAYの今後のライブ日程をここで再確認しておきましょう。
2018年は12月22日(土)、23日(日)にZeppSapporoで開催される『GLAY MOBILE Presents 10th Anniv. Tour「平成最後のGLAYとChristmas 2018 ~SURVIVAL~」』を残すのみ!
平成最後の~と謳っているということは、やはり2019年は元号が変わった後からライブツアーが始まるのでしょうか?2019年は結成25周年の年でもあるので本当に楽しみですね!
ファンのみなさんはご存知かと思いますが、念のために。
GLAY56枚目のシングル「愁いのPrisoner/YOUR SONG」
そのCD発売前日の11月13日に六本木ヒルズアリーナで行ったスペシャルライブの映像が、GYAO!で2018年12月17日(月) 0:00~2018年12月24日(月) 23:59までの期間限定で配信されていますね。
もうご覧になりましたか?まだの方はこちらからご覧いただけます!
⇒https://music.yahoo.co.jp/artist/glay/